生業 足助屋敷の手仕事

ここの手仕事は民芸でも伝統工芸でもない。自分の生活に必要なものは自分で作るしたたかな山の生活が甦っただけなのだ。土から離れ、手足を使わなくなった現代の生活が慈しみを忘れいかに貧しいものか考えてみたいものだ。” 
….. 10種類ほどの手仕事を生きた職人が実演しています。

職人
職人スケジュール
    手仕事実演     実演日    実演人数
わら細工毎日1人もしくは2人島 & 都築 & 板倉
機織り毎日1人もしくは2人跡部 & 梶 & 宮迫
桶屋不定休1人
傘張り不定休1人岡田(サ)
傘骨作り不定休1人岡田(佳)
紙すき不定休1人長元
炭焼き不定休1人大堀
竹とんぼ不定休1人後藤
鍛冶屋毎日2人広瀬 & 松本
篭屋毎日1人もしくは2人鈴木脩&野村&鈴木信
木地屋毎日1人原 & 松本
紺屋毎日1人もしくは2人河合&小野田
※木曜が休館日です

※予告なく、予定を変更する場合があります

自社栽培の野菜

生業(職人)の材料となる植物や野菜などを植えています。

TOP