向かい合う鳩 中馬のおひなさんを見学しながら街道をあるいていたら、旧田口家住宅が、対鳩屋として展示と販売をしていらっしゃいました。 入口には足助次郎重範公がどーんと鎮座されています。 中にはいると 足助の町並みの絵屏風が飾ってあります。 (共にからさわてるふみ氏作) ところで 対鳩(ついばと)=向かい合う鳩って何だろう? ... 答えは足助氏の家紋、です。 足助小学校の校章に、向いあう鳩のデザインが使われていたり、 地元ミネアサヒ米から作ったお酒『範公』のラベルにも鳩が使われています。 tagPlaceholderカテゴリ: