本日の香嵐渓

今日の香嵐渓12/9 
哀愁の香積寺参道

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: ID 1 のフィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

今年度のもみじまつりは11月30日に終了しました。 大変多くの方にお越しいただきありがとうございました。
12月3日(日)までは一部の屋台が出店しております。※12月は夜間の出店がございません
ライトアップはありませんがもみじがきれいに見られる場所はまだ一部ありますよ!

ライトアップ

もみじまつり期間中は日没から午後9時まで、香嵐渓全体がライトアップされます。普段は見られない幻想的な夜の香嵐渓をお楽しみいただけます。
【ライトアップ期間】11月1日~11月30日

秋限定の屋台

香嵐渓全体でもみじまつり期間限定の屋台が出展されます。
香嵐渓広場の飲食情報は下のバナーからご覧いただけます。

猿まわし

日中の香嵐渓広場では猿まわしを開催!
天候等の状況で不定期開催となります。

展示

足助屋敷内の展示スペース「萬々館(ばんばんかん)」にて2つの展示を開催中!

【~2024年1月8日(月)まで】
「からさわてるふみの足助町町並絵日記展」

【~2023年12月23日(土)まで】
「永江智尚彫刻展~十二支とネコ~」

11月1日~12月3日までの間萬々館でからさわてるふみ先生が在廊されます。
干支の人形やイラストなどを販売しています。
都合によりお休みする場合もございます

竹灯りの香積寺


【11月4日(土)~11月26日(日)の土日のみ】
香積寺山門内参道に約1000基並べられます。
小さな炎が照らす幻想的な風景を体験できます。

観る

1.巴橋

香嵐渓の紹介によく使われる画像はほとんどこの巴橋(ともえばし)からの写真です。飯盛山と待月橋全体をみることができる人気のスポットです。

2.待月橋

香嵐渓で有名な待月橋(たいげつきょう)からは山側のたもとで5色に色付く「いろはもみじ」を見ることができます。

3.もみじのトンネル

待月橋を渡り飯盛山の左手の道に入ると、背の高い杉と紅葉に囲まれたすがすがしいもみじのトンネルが現れます。

4.香嵐渓広場

たくさんの屋台が立ち並ぶ香嵐渓広場では川辺のもみじを眺めながら食事も楽しめます。

5.香積寺

香積寺(こうじゃくじ)への長い階段を登り、門から後ろに振り返ると一面の紅葉が広がります。

6.一の谷

香嵐渓の裏入口である一の谷ももみじが美しい場所。早い時期に紅葉し始めるので、必ず足をのばしてみてください。

食べる

桧茶屋

香嵐渓広場に店を構える桧茶屋(ひのきちゃや)
もみじまつり期間中は五平餅、アユの塩焼き、うどん・そばそれぞれで屋台を構えて営業しています。
営業時間は土日や繫忙期などお客様の状況により変わります。9時頃~19時頃が平日を含め毎日開店している時間の目安です。

うどん・そば
¥800~
桧茶屋の定番メニュー。鴨肉やキノコなど秋だけのおうどんおそばございます。

五平餅
¥400
自家製の味噌を使った炭焼きの五平餅です。

鮎の塩焼き
¥650
炭火で焼いた美味しいアユ♪

中国菜館【終了】

中国の料理人を招き4年ぶりに復活。
麺を削って鍋に入れることが特徴の刀削麺は、もみじまつりの名物!
他にもゴマ団子や中華まんなどを販売しています。

刀削麺
¥1,000
3種の刀削麺

ゴマ団子
¥350/1個
カスタードと中華餡の大きなゴマ団子。お好みでお選びください。

餃子ドッグ
¥500
餃子の具がつまった珍しい中華まん。

ZiZi工房・バーバラはうす【12/3まで】

ホテル百年草にある足助ハム『ZiZi工房』とベーカリー『ばーばらはうす』。百年草でしか出すことのできない味を追求しています。Tasting is believing.

炭焼きフランクフルト
¥350
ご存じ香嵐渓名物『炭焼きフランクフルト』香嵐渓に来たならこれを食べなきゃ‼

香嵐渓カレーパン
¥600
百年草バーバラはうす自慢のカレーパン。

ZiZi工房の製品
¥380~
ZiZi工房の自慢のハム・ウインナー。足助屋敷売店にて販売中です。

いろは【12/3まで】

香嵐渓広場の山里味の店にある屋台。
アユの焼きおにぎりは絶品です。

ジャンボ牛串
¥900
ボリューム満点の牛串です。ニンニクチップと良質の肉がベストマッチ。

鮎の焼きおにぎり
¥600
いろはの定番『鮎の焼きおにぎり』あゆの風味いっぱいです。

とん汁
¥500
ご覧のとおり具だくさんのとん汁です。早朝寒い時期は必ずお召し上がりください。

堅香子

炭焼き自家焙煎珈琲が自慢の喫茶堅香子(かたかご)。
もみじと渓流が見られるテラス席で香嵐渓をご堪能下さい。

炭焼き自家焙煎コーヒー
¥500
堅香子自慢のコーヒー。すっきりとしていて飲みやすいです。

モンブラン
¥500
秋と言えば栗、栗と言えばモンブラン。甘い栗のクリームに洋酒香る栗をトッピング。

ソフトクリーム
¥400
11月でも晴れた日の日中は冷たいものが欲しくなる。濃厚なソフトクリーム。

ホテルトヨタキャッスル【終了】

豊田市町中にあるホテルトヨタキャッスルのレストランから期間限定で出店。
レストラン営業時間 11:00~15:00(L.O14:30)
Cafeメニュー営業時間 10:00~15:00

煮込みハンバーグ
茸入りデミグラスソース
¥1,800

ホテルトヨタキャッスル
ビーフカレー
¥1,600

カレーパンテイクアウト可
¥350

買う

おいでや・木の店

地元の食品や、足助屋敷製の梅干しなどを扱うおみやげ屋。
もみじまつり期間中はバーバラはうすのパンも販売しています。

もみじまんじゅう
つぶあん、こしあん、カスタードなど香嵐渓のお土産にピッタリな饅頭。

ZiZi工房製品
百年草のZiZi工房が作るソーセージやベーコンなどをご家庭でも。

漬物
足助の漬物屋スズマンの漬物。多くの種類を取り揃えております!

足助屋敷

昔ながらの暮らしと手仕事を続ける三州足助屋敷。
屋敷の職人たちが作った手仕事品を館内で販売しています。
※入館料が必要です

りんごのペーパーウェイト
¥2,200
木でできたリンゴ型のペーパーウエイト。材木によって色や木目が変わります。

ミニショール
藍染め ¥2,500
その他染め ¥2,000

もみじ入りはがき
¥150/1枚
香嵐渓のもみじを使い、職人が手で漉いた和紙のハガキ。

手仕事庵【12/3まで】

手仕事の作家たちが出店する手仕事庵。
期間中週替わりで様々な作家たちが出店します。

アクセス

香嵐渓広場所在地
〒444-2424 
愛知県豊田市足助町飯盛

公共交通機関で

<名古屋駅もしくは豊橋駅から>
[ 東岡崎経由=乗り換えの少ない方法 ]
名鉄名古屋/豊橋→(名鉄本線:特急31分/特急25分)→東岡崎→(名鉄バス足助行き:70分・1~2時間に1本)→香嵐渓P→(徒歩:10~15分)→足助屋敷

<名古屋駅から>
[ 浄水経由=名古屋の地下鉄+豊田新線に乗る方法 ]
名古屋→(名古屋市営地下鉄名城線:2分)→伏見(名古屋市営地下鉄鶴舞線豊田市方面:25分)→(赤池)→(豊田新線:13分)→浄水→(さなげ足助バス百年草行き:59分・1時間に1本)→香嵐渓P→(徒歩:10~15分)→足助屋敷
*地下鉄伏見~浄水は2本に1本の割合で直通電車あり。
*さなげ足助バスは、四郷駅(愛知環状鉄道)、猿投駅(名古屋鉄道)を通ります。

◎豊田市内のバスの時刻や経路はGoogle マップで検索できます!

 

自動車で

<名古屋・大阪方面:名古屋I.C.から>
名古屋I.C.→(長久手方面:約15分)→八草I.C.→(猿投グリーンロード:約15分)→力石I.C.(国道153号線:約15分)→香嵐渓P→(徒歩:10~15分)→足助屋敷

<東京・静岡方面:東海環状自動車道 豊田勘八I.C.から>
豊田勘八I.C.→(国道153号足助方面:約20分)→(追分)香嵐渓P→(徒歩:10~15分)→足助屋敷
※東海環状自動車道の最寄りのインターは豊田勘八ICですが、北方面(中央道や東海北陸自動車道経由)からは豊田藤岡ICが便利です。
※豊田松平ICでおり→(県道39号線北上)→追分(国道153号)→香嵐渓のルートもあり、若干近いです。
※鞍ヶ池スマートICでおり→(県道343号線)→追分(国道153号)→香嵐渓のルートもETCをお使いの方は便利です。

<長野方面:中央高速道 飯田I.C.から>
飯田I.C.→(国道153号線名古屋方面:約90分)→香嵐渓P→(徒歩:10~15分)→足助屋敷
※飯田からの国道153号には、伊勢神トンネル(高さ3.5m)があります。車高にご注意下さい。

※駐車場に関しては、香嵐渓の市営駐車場をご利用ください。

2023年(令和5年)公共交通機関ルートマップ

2023年 香嵐渓直行バス時刻表(オーワバス)

2023年(令和5年)バス時刻表【とよたおいでんバス】11月

2023年(令和5年)バス時刻表【名鉄バス】11月

令和5年(2023)う回路案内マップ

令和5年(2023)駐車場情報

TOP